今、コーム関連株を買わないヤツは低能

 

渋谷ヒカリエShinQs店です!

 

 

気がつけばもう8月。いよいよ夏真っ盛りですねヒマワリ

 

この頃は毎週のようにどこかで花火があるようで

ここ渋谷ヒカリエでも

色とりどりの浴衣姿のお客様を見かけます。

日本の夏風鈴キラキラいいですねえ〜浴衣

 

そして毎年、初心者の方のまとめ髪のご相談が

グッと増える時期でもあります。

浴衣はもちろん、とにかく暑い!スッキリしたい!!あせる

という方が駆け込みでいらっしゃったり。

 

 

 

そこで今回は、まとめ髪の中でも基本中の基本、

夜会巻き(フレンチツイスト)

を、ピックアップ!してみようと思います♪

 

 

ちょうど夜会巻きに最適な、

限定復刻デザインのフレンチコームも揃いましたビックリマーク


 

 


 

 

 

数あるアレンジの中でも、ブランド最初期から

ずっとご紹介し続けている、夜会巻きくし

コレットマルーフ30周年の節目にあたり、

この、原点にして永遠の定番ともいえるスタイルを

徹底解剖ビックリマークしてみようと思いますニコちゃん①

 

 

特に初めての方やこれからトライしたい方、アレンジを覚えたてで出来上がりが安定しないという方への

ここは!という Do'sとDon'tsにフォーカスしました。

アレンジ上級者の方も、新作チェックも兼ねて、おさらい代わりにおつき合いいただければ幸いですぺこり

 

 

 

 

まず全体の流れはこちら矢印下の動画をどうぞ。

 

 


 

 

 

 

 

1)巻き上げる

 

さて、夜会巻きの最初で大事なのが、ねじる向き。

公式マニュアルではこのようになっています。


 

ここから、右側の谷間(ロールの溝)に毛先をしまって

全体を留めていくわけですが

これと逆巻き(時計回り)の方が

巻きやすいという方も時々いらっしゃいます。

 

その場合は必ずしもマニュアル通りでなくてもOK。

 

大事なのはねじる向きと、その後の作業の関係

つまり

 

(ねじる向き)  (毛先をしまう方)  (コームの差し方)

 左巻き・・・・・・右・・・・・・左→右

 右巻き・・・・・・左・・・・・・右→左

 

これさえ押さえておけば大丈夫!

ベテランの方には今更かもですが、案外ここでつまづいている初心者の方って多いんです。

お心当たりのある方は、一度ご自分がどちら巻きのクセがあるか確かめていただくといいかも?

 

というわけでここでは左巻きの方法で解説を続けますが、右巻きの方が得意な方は、全体を鏡に写したように逆向きでお試しくださいませ。

 

 

 

 

2)毛先をしまう

 

ここでは左手の持ち方がポイントになります。

毛先を右手にあずけ、ロールの巻き終わり部分を

左手の親指と人差し指で押さえます。

指を立てて、軽くつまむOKような感じで。

(右回りで巻いた人は、左右の手を逆に)


★check★

中指〜小指を使って毛先を谷間にしまっていくので

自由に動かせるようあけておくこと!


「2本指でロールを押さえ、3本指で毛先を折り込む」

まずはここをきっちりマスター!!

あっ、もちろんこのとき右手も協力しています。

 

 

ロールを手のひら全体でぎゅっと握るのもNG。


手のひらでロールを覆ってしまうと、後でコームを差す時に手がつかえて差せない・・・なんてことにショック!

ついついしっかり押さえたくなるところですが(笑)そんなに頑張らなくても崩れないので大丈夫ですよgood

 

 

 

 

 

3)コームを差して、裏返す

 

コームを裏返しにして、左→右に差し込みます。

(※右回りの人は右→左)

このときの角度に注目!

ほとんど地肌に水平に、180度真裏に差しこみます。

右のように地肌に直角になっているのはNG。


コームを真逆に差し、ひっくり返すことでロールが締まるので、このときの角度が甘いとうまく留まりません。

 

 

そして最後が肝心!

足先をしっかり出し切って、右側の地肌の髪をかきよせるようにすくいながら、ゆっくりじっくり反転してください。


 

 

 

これは失敗例。(ちょっと極端ですが・・・)


地肌の髪がきちんと拾えていないと、このようにコームが浮いたようになってしまいます。

また、最初にコームを差すときに髪を多くとりすぎてもこうなりやすいので、ロールの表面だけを薄く広くすくうのもコツです。

 

 

★check★

・クシは180°真裏、地肌に水平になるように

・表面を薄くすくい、足先がしっかり出るまで差しきる

・足先で地肌の髪をかき寄せながら、ゆっくり反転

 

また、はじめに差すときに取る髪の分量が多いほど、止まりはきつめになります。きつすぎるときは少なめ、ゆるく感じるときは多めに髪をすくってみてください。

 

 

 

 

これで完成!


 

すっきり、キリリ花

この清々しい後ろ姿、夜会巻きならではですねキラキラ

 

 

 

 

お次はUピン編まいります♪

 

 

巻き方の基本はコームと同じですが、Uピンの場合ポイントになるのが、持ち方!


これ、重要な割に盲点になりやすいので、要チェキです。

足先寄りに、お箸かペンのように手を添えるのが正解(画像左)。

 

 


Uピンは細長いので、右のように端っこを持ってしまうと差しにくくなります。

髪と手の間に距離がありすぎて、どこをどう差したらいいかわかりにくいんですね。

 

このように足先側に手を添えてあれば、手触りで角度や分量を確かめながら差すことができます。


ロールの上端(左手のすぐ下)を、時計の2時の角度に差して、8時の角度に向けて反転

(※右回りの人は10時ー4時の角度で)

Uピンの場合はコームのように根元まで差し切らなくても、足先3cmほど出してから返せば十分です。

 

 

できあがり♥


 

ここでは全体を低め&ラフに巻いてカジュアルに。
また、モデルのスタッフはハイライトを入れているので
より軽めの印象になっています。
 

フォーマルなイメージの強い夜会巻きですが、
ディテール次第でデイリーっぽくも演出できるんですよ。
 

また、Uピンやコーム独特の
"縫い留める"感覚をつかむには夜会巻きがイチバン!
慣れてくるとちょっとした角度や
力の加減がわかるようになり
アレンジの応用もききやすくなります。
 

 

 

 

上級者の方にはこんな応用編も。

名づけて " 逆夜会巻き"。


 

上から下にツイストするだけで、基本は同じです。

低めのアップはしっとりと落ち着いた雰囲気。
サイドには三つ編みでアクセントをつけてみました。
 

 

 

 

 

こちらも応用編の、ハーフアップ+シニョン


ここでも夜会巻きのコツが活きています。コームで作るハーフアップはトップの立体感が大胆で、通っぽい感じ♪
かつてSHOPインスタで、コレットご本人に
♥をいただいたアレンジでもあります照

 

使用アイテムはこちら。プレフォールコレクションのスモーキーグラデーションと、スワロフスキーの組み合わせ。渋めな中にも"涼"を感じさせるカラーです星



 

 

メッシュとフレンチコームのコーディネイトも素敵♪



 

 

こちらもプレフォールの新作たち。

アップスタイルのお供にいかがですか?


 



Silk Scarf ¥12,500(税抜)

 

さてさて、今回は1スタイルを狭く深く掘り下げてまいりましたが、いかがでしたでしょうか?

実際にはまだまだ、人それぞれの髪質や長さによっても細かいコツやポイントがあったりします。

こちらでご紹介しきれなかったところは、ぜひ店頭でご相談くださいませ!

 

また、30周年の今年のうちに

夜会巻き以外の他のアレンジの特集も

今後アップしていきたいと思っておりますので

どうぞお楽しみに!

 

 

 

 

 

 

 

 

★おまけ★

 

ヒカリエ1F、期間限定のアイス屋さん ice*


カラフルでかわいい・・・ラブラブ

実は気になりつつもお味は未チェックなんですが

今度とびっきり暑い日に行ってみようかと晴れ

8月末まで出店とのこと。皆様もよろしければぜひ♪

 

 

 

 

 

 

下矢印こちらもチェックしてみてください下矢印

コレットマルーフ日本公式サイト/ONLINE SHOP

Blog

Facebook

Instagram


 

 

コームが安っ!!

 

 

用途が同じ道具を何個か持っていても、手に取るのはいつも決まったものばかりだったりしますよね。

 

「捨てるのはもったいない」「デザインが気に入っているから…」と複数持っていても、結局は使いやすい方を無意識に選んでいるのかもしれません。

 

道具は使ってなんぼ。

使ってこそ価値がある。

飾っているだけでは意味がない。

 

同じ用途ならよく使う方を1つだけ残して、あとは手放しても支障はないはず。

むしろ減らしたほうが取り出しやすかったり、厳選した道具の使う頻度が増えたりして、持ち物に充実感が出るような気がします。

 

 

 

【キッチンナイフ】

 

気に入った新しいナイフを見つけたので、古いものと取り替えるつもりで買ったのですが、なんとなく古いのが捨て難く引き出し入れっぱなし状態に。

 

たまにあるんです。買ったはいいけど、古いほうがなんとなく捨てられないことが。

古いナイフを久々に使ってみたら、やっぱり新しいほうが良いことに気づいたので、手放すことができました。

 

 

 

 

【ヘアブラシ】

 

メープル材でできたコームとピンブラシを持ってましたが、いつも使うのはピンブラシ。

コームは使い心地があまり良くなくて、でもデザインが可愛くて手放せず。

よく考えてみたら数年使わずじまいでいたので、思い切って手放すことにしました。

 

 

 

 

【ペン】

 

ボールペンはお店でもらったりするから増えやすいですよね。

インクが出にくい・使いづらい・使わない色のペンは捨てて、自分たちが使うものだけ残します。

 

 

 

 

【パソコン】

 

新しいパソコンを買うたびに、古いパソコンをどうしようか迷います。

旦那さんはパソコンがあったらあったで使うと言うし^^

 

実際の使い方を考えてみたら、デスクトップとノートパソコンがあれば充分かなということになったので、部屋を広く使うために、古いパソコンをリサイクルショップに売ることにしました。

 

 

 

:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-

 

 

処分するか見極めるには、このようなやり方をします。

 

● 1年で何回使ったかを思い出してみる。

 

● 今の自分たちの使い方に、それが現実的に合うかどうかを想像してみる。

 

● 使っていないものが本当に必要かどうかを知るために、とにかく一度使ってみる。

 

 

 

物や道具は使ってこそ、そこにある意味があり、

使わないものは手放して空間を楽しみつつ、もっと身軽に暮らせたらいいなとおもいます。

 

 

 

<< 関連記事 >>

 

 

 

 

 

<< 片付け書籍のご案内 >>

 / 


/

 

 

 

<<  ブログの更新をお知らせ >>

               

保存保存

[広告] 楽天市場
  • ◆★■大人気の為再入荷☆★【送料無料♪クレセントコーム/ゴールド&シルバー★クレッセントコーム/三日月モチーフ/ヘアアクセサリー/送料込/ヒトデ/フェザー/クレセントバレッタ/ヘアアレンジ/結婚式/ヘアアレンジ/
  • ヘアコーム3
  • 岡野製作所 ONS 高級両目金櫛 大 ペット コーム くし 関東当日便
  • ヘアコーム 35mm×25mm
  • シンプルコーム【ヘアアクセサリー コーム シンプル ゴールド シルバー】
  • 【メール便対応可能】パーマコーム B-350小 べっ甲タイプ 全長112mm